0.5人月

人生と仕事が伸び悩んでるWeb系のおじさん

仕事

体のいい言い訳

saize-lw.hatenablog.com 首もげるほど頷きたくなる記事に出会いました。自分は10数年前この「体」の感覚がわからず記事にあるような「インテリ」のまま面接官とぶつかって就活に失敗し、そして2年ほど前、正社員でプロジェクトにおいて大きな役割をもらい失…

夏休みとってません

職 シコシコ働いている。週一出社が義務ながら月に2回でやり過ごしつつ、業務委託ど真ん中な感じで働いている。 傭兵稼業の出口にて、と、求人を見てるとがこれはやっぱりというかなかなか難しい。求人はあるが、自分の対象となる求人で給料がそこそこ出ると…

有給消化中

退職しまして有給消化しております。来月3月から個人事業主です。少なくとも一年二年はやってみようと思います。税金意識して、会社のありがたみや、確定申告を経験するなどしておきたいとか社会科見学的な素朴な願望が第一ではありますが、それ以上に、もう…

疲れましたね

仕事は変わらずうまくいってないです。うまくいかずにストレスで、プレッシャーも感じててとても辛いのですが、連休前にある意味で爆発して終わってくれたので、この4連休はひと段落することができました。 そして肝心の4連休、一人でも友人とでも毎日飲んで…

庭でMacひろげるこどおじ

ずっとリモートワーク リモートワークいかがですか。自分は割と苦戦してます、正直集中力ダメです。続きません。ダメだと思ったら20分くらい割り切って寝てます。 今月一杯はリモートで、ということなのでそのつもりで頑張ります。来月以降は完全に判断は任…

引きこもり転職活動日記⑩:一日二個がもう限界

経過報告 今はというと、志望度がかなり高い企業の書類選考と一次選考が一通り済んだ感じです。ちなみに苦手だった転職エージェントさんも結局一人お願いする形になりました。 案の定というか、面接は全部Web面接で完結するようです。自分はWeb面接初めてだ…

リモートワーク日記⑦:ジョブチェンジの準備を始めるの巻

準備を始める30代男性 転職活動します。今回はゆっくりやろうと思ってます。無職期間もためらわずに生きたい。ウエブ面接やりたくねーってのはあるんですが、これはなれたらそうでもなくなると思うので早く心理障壁とっておきたいです。 今回、転職を決意し…

在宅いつまで

在宅ワークやってますか。弊社もこの国家的なビックウェーブにのって、2,3週間前から始まり、少なくとも今月いっぱいは好きなタイミングでできるみたいです。が、自分はまだ今日含めて2回しかしてません。 なんでやんないかって言うのには、色んな理由があ…

なんとなく頭にあるけど言葉でうまく説明できない

それでその場で説明できなくてがっくしして、その後ググったり調べ直したりして、説明できるようになって、「ま、わかったからいいや俺どんまい」って心の中でリカバリして完了ということがよくある自分の思考フローなんですが、このことの問題は、「説明で…

青春して成長する物語を読むとさ

彼、彼女ら、主人公はあんなことがあって、こうも成長した。こんなに劇的で作為的なことが起きてやっと人格が成長していった。じゃあ、どうやったら人は、自分は、成長出来るんだろうかとか考える。 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。【電子特別版】 (角川…

突き詰めてないのに飽きがきてしまうのは馬鹿だから

TypeScript最高です。特に、ReducerをTypeScript化すると、もうほとほと快適。DX的な意味で、サーバーサイドできちっとプログラミング出来てる時ともう変わらないです。 あとstyled-componetsも良い。Sassからの順次乗り換えで進めてるけど、メンテ、保守性…

でざいん

最近デザインに苦心しています。もちろん1から100までやるようなことはないんですが、フロントエンド開発では、レイアウトやスタイリングはやっぱりするもんだ。 センスがないのはもちろんなんですが、基礎教養がないと思うところがまずまずあって、ちょ…

ずっと変化してきたしこれからも変化していくという話

営業を、「人にモノを売ること」と定義すると、とてもなくなってしまうような仕事には思えないように、プログラマーの仕事を、「モノに命令を与えること」と定義すると、とって変えられてしまう仕事とはとても思えない。 さらに、Webの本質を「物理的制約を…

愚痴だからまとまりがないです

もうコードとかアーキとかどーでも良いからジャーマネかディレクター欲しいよー 今の状況だと、技術とかなくても全然成り立つし、そもそも管理とかビジョンとか、って技術なくて良いに決まってんじゃんね 別にアマプラでシリコンバレー見たからとかじゃない…

ダルー

やっぱアーキ考えるのはもちろん、コード書ける人にジャーマネやって欲しいよね。見積もりの甘さとか経験ゆえの勘所とか察知して、グサッとメンバーのエンジニアを刺すようなジャーマネがさ。 まあ、今のチームにジャーマネいないんすけどね。俺が、俺達が、…

クリティカルなバグ

クリティカルな本番障害に遭遇した。障害の原因はフロントのバグ。同じ内容の致命的なエラーが、一日に複数件発生してしまった。約2日間、トレースして再現させて手を入れるなどしたが、まだ解決していない。 インパクトの割には比較的発生度の高い障害で、…

「トランザクションをCOMMITするか」とDBeaverが私に言った

定時前、修正の漏れに気づいた私は、慌ててAPIに手を入れた。すぐにテストを開始しようと、開発環境にデプロイしつつも、DBツール(DBeaver)を使ってテーブルにテストデータを突っ込んだ。 すると、いくらテストデータを追加しようも、出来立てのAPIのレス…

ごんぶとビジネスロジックは便秘あけのうんこ

ビジネスロジックを触るのは辛い。長いこと開発してると、なんでもない文章の塊のように見えるものだけど、とっかかりはやっぱり辛い。 担当してるサービスは、前年の中頃ぐらいにローンチしてて、ビジネスロジック自体そんなに厚いわけではなくて、その複雑…

やさしいReduxとむつかしいSPA

ここ4ヶ月、初めてSPAと真剣に向き合ってきたおじさんには、SPAはとても難しいと思った。 SPAになり、jsonを返すだけになったサーバーサイドに含まれていたその複雑性を、フロントに押し付けられているように感じている。 フロントと言いながら、URLを設計し…

今日はデプロイをミスりました

最近サーバー構成に変更がありまして、デプロイ方法にも変化があったのですが、それでやらかしました。 現状は、踏み台となるサーバーから、アプリケーションサーバーに入って、デプロイ用のshellを直叩きして、デプロイするようになっているのですが、 この…

幸福のリアリティ

環境が変わって直後はいつだって憂鬱だ。転職先の仕事内容は思った以上に自分のやりたいことに近かった。技術要素もかなっているし、自由度もある、サービスを育てるという感覚に襲われて、とてもモチベーションが上がっている。が、辛い。技術ではないとこ…

デジタル土方日記⑤:FINAL

転職を決めた。今月末で、今の現場が終わり、本社の退社日も同日だ。 次なる会社は自社サービス開発であるため、デジタル土方という働き方は一旦終わる。(自分の言うデジタル土方は、現場を転々とする働き方をするitエンジニアのことを言っています) 次や…

デジタル土方日記④

転職したいデジタル土方 一つ内定もらって、条件は面接で大体聞いたので、改めてもらう内定通知で大きく話が違わない限りは決めたいです。 転職活動初めて2週間もないので、内定もらったとこより行きたいと思えるところをもうちょい応募してみようと思います…

少し残念なことや、買ったもの、最近見たアニメのことをぽつぽつと

Vtuberほにゃらら Vtuberの話だけど、皆思ったより中身に向かう。のじゃろりおじさんやのらキャット氏、への落ち着きからして、中身というものに対してそうでもない態度でいれると踏んでいたが、勘違いだった。そもそもこの二人が異端な存在だった。結局、Vt…

デジタルドカタ日記③

飯がうまい街 4月末で現場が終了となった。「この時期に終わりたい」と営業に希望を出してそのまま通るというのは、初めての経験だったので、とても嬉しかった。それなりに貢献できたと思うし、評価もしてもらった。とても良い経験を積ませてもらったと思う…

デジタルドカタ日記②

Vue.jsのSSRがわかりやすいと言ったなあれは嘘だ 素のVue.jsから、SSRを頑張るのを断念、簡単に導入できてドキュメントも充実してるNuxt.jsに流れました。流行ってそうJYAN。ボイラープレート作って何もしない人生だった。 ただ、導入しやすいのはそうですけ…

得意なことが好きなことだと良いですね

効率化、自動化しない為にジリ便になっていっているのか 今いる現場は、BtoCのWeb系企業でして、自分の担当は、レイヤー的にはアプリケーション、案件内容は保守案件が多めでして割合で言うと、 新規開発は1割程度 今あるプロダクトにプラスαする開発案件が…

このブログと来年の目標について

ブログ振り返り 書き始めたのは、1月のこの日記ですが、 ezioize.hatenablog.com公開したのは8月のこのエモくて意識の高いこの記事からになります。 ezioize.hatenablog.com元々この前に自前のwordpressで書いていた時期もありましたが、誰にも教えず、30記…

その仕事から離れるために

うーん、うんち! 最近は設計書を書くくらいならコード書けって流れにはなってませんかね。Web業界では元々そういう傾向だったかもしれないんですが、SIでもUMLとか見なくなってきてま…ないですかね、すみませんあんまり実感に即した情報がないです。少なく…

振り返って2016年の仕事

去年は 去年は転機といえば転機だったかもしれません。去年は仕事が大変な一年でした。2015年の終盤くらいから始まったPLまがいな仕事をやり、ひいひい言いながら仕事をやってました。休日電話がかかってきてプレッシャーかけられたりなかなか辛かったです。…